さくら小道

着物、神社、お寺、御朱印、季節の花、グルメなど写真を交えて綴っています。

名古屋帯の種類

名古屋帯は2種類あります。

 

九寸名古屋帯

名古屋帯とも言われます。

仕立てる前の帯の生地幅が約九寸のため九寸名古屋帯と呼ばれます。

帯芯を入れて、両端の縫い代を内側に折って仕立てます。

素材や色柄が豊富なため、カジュアルなものは小紋や紬に結ぶことができ、格調高いものは訪問着や色無地に結べます。

f:id:sakura_nt:20180316172905j:plain

 

八寸名古屋帯

八寸帯、袋名古屋帯、かがり帯とも言われます。

仕立てる前の帯の生地幅が約八寸のため八寸名古屋帯と呼ばれます。

帯芯は入れず、帯幅そのままで仕立てます。

小紋や紬に合わせることが多いですが、金糸や銀糸の入った綴れ帯は訪問着などにも結べます。

f:id:sakura_nt:20180316172909j:plain

 

「九寸」、「八寸」と名前がついていますが、出来上がりは九寸名古屋帯も八寸名古屋帯も同じ約八寸の幅になります。